【HERZ(ヘルツ)】メッセンジャーバッグは、大きめの革製できれいめなので、40代メンズにおすすめ
こんにちは、てんきん28号.です。
こんかいは、ヘルツのメッセンジャーバッグを、紹介します。
ヘルツのメッセージバッグが、ひとつ有れば、どこにでも行ける、
収納力とシンプルなデザインがあります。
40代でも40代じゃなくても、男性でも女性でも、おすすめですが、
特に40代メンズにおすすめしたい。
私が購入したLサイズは、1.5kgあり結構重い為、
40代男性におすすめしましたが、
重さを気にされない方にも、おすすめです。
レビュー
気分
ミニマリストが流行り、なるべく物を持たない、あるいはコンパクトで通して来ました。
しかし、物が入らない事の不便さと、ワイドなシルエットに慣れて来ました。
気分としては、無駄に大きいサイズの鞄が、ビッグバッグが欲しくなりました。
メンズの40代におすすめ
ナイロンバッグパックも良いけど、40代が身につけるとゴルフウェアーの様に、
ロゴバリバリな派手な印象に見えてしまいます。
30代までは、かろうじて若さで、らしく見えますが40代からは厳しいです。
ヘルツのメッセージバッグは、シンプルなデザインなので、
洋服や雰囲気を邪魔しないので、悪目立ちしません。
仕様
●商品コード:CM-100
●名前:メッセージバッグ
●サイズ:S、M、L
●Lサイズ
横46cm
高さ30cm
マチ14cm
重量1500g
規格B4
素材:スターレ(ソフトレザー)
●革の厚み
紐のベルトの幅:約2.4cm
ベルトの厚み:約3mm
鞄全体の厚み:約2〜3mm
●カラー キャメル(CA)、チョコ(CH)、ブラック(BK)、グリーン(GR)、レッド(RD)
●構成
メイポケット1個
サブ小型ポケット2個
側面ポケット1個
背面ポケット1個
側面Dカン1個(左側面)
●値段
Sサイズ¥35,200(税込)
Mサイズ¥57,200(税込)
Lサイズ¥66,000(税込)
(2024年6月現在)
使用感
使用前の一番の心配事は、ジッパーポケットが無いので、鞄の中から物が落ちる事でした。
1週間使用した感想は、物は落ちないです。
実験方法は、メッセージバッグを、たすき掛けに背負って、鞄本体を思いっきり斜めにした状態を、
通勤の徒歩時間30分の往路の感想になります。
私は、念の為にポーチには、小物や財布やスマホを入れて落下対策を、
鍵にはチェーンを掛けて落下防止対策を行っています。
実際使用して困った事は、横幅が有る為、すれ違う人にぶつかる事でした。
私が購入したLサイズは、横幅がデカいので、
電車の中で、人とすれ違う時には、良く人にぶつかります。
また、電車の中では鞄を背負ぱなしでは無く、棚や手で持つ事を、
お勧めします。
しかし、電車の網棚に置いていて、電車の急ブレーキにより、
メッセンジャーバッグが飛び出した時にはビックリしました。
また、電車の椅子に座り、鞄を膝の上に乗せると、
横幅が広いので、隣りの席の人にぶつかる事です。
鞄を縦に抱えれば、隣りの人には、ぶつかりませんでした。
生地の印象
革の感覚は、やや硬めの印象ですが、使い込むと、柔らかくなると思います。
1週間使用した位では、柔らかさは、感じませんでした。
色の印象は、ホームページの写真と同じ印象ですが、写真よりも光沢を感じます。
屋外や屋内の光の当たり方により、印象が違います。
光が当たっていないと、マットな印象ですが、光に当たると艶があります。
実際、いっぱい収納出来ます。
自転車に乗らなくても、街で背負っても、カッコイイデザインです。
革素材なので、ビジネスからカジュアルまで、幅広く使用出来ます。
このカバン1個で、一泊二日の旅行から、仕事の書類やノートPCまで、
沢山収納出来ます。
私はメッセンジャーバッグを、プライベート以外にも、仕事でも使っています。
私のHERZのイメージは、ビジネスバッグメーカーのイメージでしたが、
現在のライナップを見てると、カジュアルバッグメーカーの印象があります。
プライベートでは鞄を持たないので、カジュアルバッグに興味がありませんでしたが、
F-5立体マチ・ボディバッグの便利さを、知ってから、カジュアルバッグにも興味が出てきました。

ハンドルが無いで、手持ちは、出来ませんが不便さはありません。
ノートPCから書類からジャケットから、何でもまとめて入るのが、良いポイントです。
また、仕事でもバッグパックを使う昨今では、メッセージバッグで客先に訪問しても、
そんなにビックリされません。
(キャラとして、許されているのかな?次回から、仕事ときは、ちゃんとした鞄で行きます。)
2000年頃は、大きめのウエストポーチやショルダーバッグで、通勤していましたので、
昔の感覚が戻って来た様な感覚を受けました。
懐かしい様な、新しい様な、新しい方法で懐かしい場所を登る螺旋の階段の様な感覚です。
きれいめなデザイン
好きなフォルムは被せ蓋にベルトが有る事と、シンプルな雰囲気です。
メッセージバッグでは、革製品はなかなか無いので、革で有る事も大人ぽい雰囲気です。
私のメッセージバッグのイメージは、Chromeのメッセージバッグです。
特徴は、深い被せ蓋と、長い2本のベルトです。
革製品のメッセージバッグは、被せ蓋部分にベルトが無い物が多く、
私にはハンティングワールドのフィシングバッグの様に見えてました。
革のフィシングバッグ風ですと、イメージしていた、若々しさは感じられなかったので、
私はトキメキませんでした。
そして、ロゴも大人しめに、内側に1箇所のみ配置されているので、
目立ちません。
また、革の艶が、シルバーアクセサリーの様な輝きがあります。
背負い心地
肩一点に、荷重が掛かるので、重いです。
しかし、ガッチリと鞄が肩に挟み込むので、
鞄がズレたり動かない事が、良いポイントです。
また、バックパックと違い、背中が空くので暑い時期には、
涼しいです。
機能性
内部が耐水加工されてい無い事や、クロスストラップが無い事や、
反射板が無い事です。
しかし、広い開口部の為、書類や荷物の出し入れがしやすいです。
自転車と一緒に使用しても、街で使用しても、似合う鞄です。
無い機能は、完全に再現することは難しいですが、例えば反射板のキーホルダーを、
後付けすれば再現できます。
私は、肩紐にスマホポーチを、増設してみました。

特別仕様
2014年には、一点モノ•焼印鞄2014BR-CM-100-Mが数量限定で、販売されておりました。
蓋を開けた前面に、ナスカンが追加されています。
背面ポケットにも、ロゴタグが付いております。色々と、通常仕様とは、違いがあります。
2014年の特別仕様は知りませんでしたが、私には特注品は必要ありません。一般品が私には特別だからです。人と同じ鞄でも、使用して来た道によって経年変化するのが、革だからです。
まとめ
こんかいは、ヘルツのメッセンジャーバッグを、紹介しました。
ヘルツのメッセージバッグが、ひとつ有れば、どこにでも行ける、
収納力とシンプルなデザインがありました。
私が購入したLサイズは、1.5kgあり結構重い為、
40代男性まで背負えると思いましたので、
40代男性にお勧めしましたが、重さを気にされない方にもお勧めです。
その為、40代でも40代じゃなくても、男性でも女性でも、おすすめです。
また、40代の年齢の私に刺さるデザインでしたので、
特に40代メンズにおすすめしたいです。
コメント