【ナイキ】ジョーダン ジャンプマン クラシック99 メタルは、最強にカッコいい!!

view おめかし
当サイトでは広告が含まれます。
スポンサーリンク

【ナイキ】ジョーダン ジャンプマン クラシック99 メタルは、最強にカッコいい!!

view

こんにちは、てんきん28号.です。

こんかいは、【ナイキ】ジョーダン ジャンプマン クラシック99 メタルを、レビューします。

このキャップは、「素材」も「デザイン」も、ハイテクスニーカーならぬ、ハイテクキャップです。

ツバ(バイザー)から、全てナイロ素材(一部、ポリエステル)で、「汗染み」や「ホコリ付き」汚れに、強そうです。

view

そして、ロゴが刺繍では無くて、ブラックメタルパーツが、カッコいいです。

メタルパーツは、単な意匠では無く、刺繍汚れも考えられた選定だと思います。




レビュー

夏のお悩みも大丈夫?!

一番の嬉しいポイントが、ナイロン生地です。

生地が全て、ナイロンなので(一部、ポリエステル)、汗染みに強いからです。

ツバ(バイザー)も、綿では無いので、汗染みが一番目立つ部分が強化されています。

comparison

ツバ(バイザー)の汗染みの心配が、無くなりました。

また、手触りが、ナイロン特有の固めの手触りなので、汚れやホコリも、ウェットティッシュで簡単に拭き取れそうです。(ナイキのキャップは、昔から、ホコリ付きが少ない印象が有ります。)

into

さらに、ツバ(バイザー)の内側のスベリ(フチ)全体が、物凄く厚めになっています。

スベリの汗取りパッド並みに、厚みクッションがあります。新たに、汗取り用パッドを追加しなくても、良いくらいです。

into

外観は、生地とメタルコンビが最強!?

view

最近の傾向として、車も時計もメタルパーツ少ない様に、思います。

最近のデザインの傾向?

ひとつ思った事は、リサイクルする時の事を、考えているのかなと思いました。

【ニューエラ】59FIFTYキングオブキャップをレビュー!!
40代以上の人には、平つばの帽子はキャプテン翼の若林くんの帽子の様でダサくて、少し抵抗が有ります。ヒップホップブームや2010年ごろから日本のプロ野球でも当たり前になりました。すでに、周回遅れ感が有りますが、少しのコツ(目と眉毛を出す事)で似合います。59FIFTY(平つば)を是非40代男性にお勧めします。

メタルパーツが有ると、混合物扱いになると、想像します。

メタルパーツを取る手間が、有るとリサイクルするよりもコストがかかり、破棄されると思います。

メタルパーツが有ると、単一樹脂じゃ無いので廃棄対象に成る事を、考えているのでは無いかと思いました。

view

だから、最近のデザインには、メタルパーツが無いのかな?(勝手な想像です。)

しかし、私はメタルパーツが、好きです。

キャップの刺繍も好きですが、汚れる難点が有るので、本当はメタルパーツが好きです。

wear

光の当たり方にもよりますが、ブラックメタルパーツなので、エッジが光ます。

生地も、LED光でも太陽光でも、光沢があります。

「造り」も「被り心地も」は最高

comparison

ユニクロやGUのレビューは良く見ますが、スポーツメーカーのレビューが、少なく感じます。

しかし、「ジョーダン ジャンプマン クラシック99 メタル(ブラック色)」は、本当に良い!!

色違いのホワイト色もスニーカーのジョーダン2を思い出す、白地に赤ロゴが、こちらも本当にカッコいい!!

【ナイキ】エアジョーダン9ブーツを、秋冬は履きたい!!
エアジョーダン9ブーツは、エアジョーダンの歴史を知らなくても、欲しくなります。肌寒くなる秋と冬には、ブーツ形のスニーカーが履きたくなります。スニーカーの様に履き易くて、他者と差を、ほのかに醸し出せれば、なお良いです。

色違いで、ホワイトもお財布に余裕が有ったら、欲しいです。

造りは、クラウン(ボディ)のパネル(レンゲ)の裏地が、型紙が入っており適度に固いので、型崩れしません。

しかし、ニューエラーほどパネル(レンゲ)の裏地が固く無いので、パネル(レンゲ)とクラウン(ボディ)の境目が、キャップを被った時に浮き上がら無いです。

view

クラウン(ボディ)の立ちも、「9FORTY」+「9FORTY D-FRAME」の良いとこ取りした様な、立ちが綺麗なキャップです。

被り心地は、普通ですが、猛暑はメッシュ生地では無いので、少し蒸れます。

しかし、夏以外の季節であれば、気にならないと思います。


ニューエラキャップや昔のジャンプマンキャップと比較

comparison

結論から言うと、いいとこ取りしている様に思えますが、「発想が全然違う」です。

イメージは、ハイテクスニーカーならぬハイテクキャップです。

メッシュでは有りませんが、汗に強い様にオールナイロン生地です。

【ニューエラ】9FORTYを、春になったら買おう!!
【ニューエラ】9FORTYを、購入しました。春の日差しの予感を感じ、9FORTYを購入してみました。9FORTYは、59FIFTYのレプリカキャップです。最大の違いは、アジャスタブル仕様でサイズ調整が可能な事です。

そして、ロゴが、メタルです。

comparison

フォルムも、クラウンは低いけど、クラウンが立っていて「9FORTY+ 9FORTY D-FRAME」の良いとこ取りした様な、立ちが綺麗なキャップです。

【ニューエラ】9FORTY D-FRAMEは、フォルムが立っていて、キレイ!!
【ニューエラ】9FORTY D-FRAMEは、30代〜40代のキャップに抵抗が有る人に最適キャップです。クラウンのフロントが立って絶壁で、クラウンのトップが立っていて、30代〜40代には懐かしいフォルムです。しかし、懐かしい形状ですが、デザインが現代風にアップデートされています。

また、前の【ナイキ】ジョーダンキャップは、ベースボールキャップの様でしたが、発想が違う、ランニングキャップ+カジュアルキャップに近いフォルムになったと感じます。

【ナイキ】ジョーダンキャップはしっかりした作りでおいしい!!
ベースボールキャップが欲しいけど、人とかぶりたく無い人におすすめです。野球やモータースポーツや無地のキャップに興味が無い人におすすめです。バスケットボールの神様のマイケル・ジョーダンをライブで見ていた世代としては、スニーカー以外にもぜひそろえたいアイテムです。

難点は、ココ

into

唯一の難点は、(昔から)タグが縦長で、多い事です。

しかも、タグ付けが雑!!

タグを正面で見ると、タグの向きが、バラバラです。

into

タグを切る人も居ますが、私はオリジナルで被りたいので、切りません。

せめて、ニューエラの様に横長タグだと気になりませんが、ナイキは縦長タグなので、目立ちます。




まとめ

【ナイキ】ジョーダン ジャンプマン クラシック99 メタルを、レビューしました。

このキャップは、「素材」も「デザイン」も、ハイテクスニーカーならぬ、ハイテクキャップでした。

ツバ(バイザー)から、全てナイロ素材(一部、ポリエステル)で、「汗染み」や「ホコリ付き」汚れに、強そうでした。

さらに、ロゴが刺繍では無くて、ブラックメタルパーツが、カッコいいです。

メタルパーツは、単な意匠では無く、刺繍汚れも考えられた選定だと思いました。

 

 

コメント