【UNIQLOU】エアリズムコットンオーバーサイズTシャツとは、今更ながら何だろうか?

bird's-eye view おめかし
当サイトでは広告が含まれます。
スポンサーリンク

【UNIQLOU】エアリズムコットンオーバーサイズTシャツ(5分袖)とは、今更ながら何だろうか?

bird's-eye view

こんにちは、てんきん28号.です。

こんかいは、uniqloエアリズムコットンオーバーサイズTシャツ(5分袖)を、
紹介します。

material
言わずと知れた、2020年にクリストフ・ルメールがディレクターのユニクロUから発売された、
大ヒット商品です。
しかし、自然と着ているが、着心地の良さを、上手く言語化出来ていない事に気づきました。
自分なりに考察して見ましたので、ご参照ください。

wear.

豆知識

衣しょう(Tシャツ)の耐用年数は、2年になります。

国税庁の耐用年数表の【娯楽又はスポーツ器具及び興行又は演劇用具】から、引用しました。
耐用年数表は、税金の目安表になります。

tag

しかし、素材縫い方や洗濯回数によっても、賞味期限や耐用年数は違いがありますので目安です。
また、私が考えるTシャツの賞味期限は、着心地襟の伸びたリブヨレになりますので、
実際は1年位かと思います。
ちなみに、メーカーは耐用年数や保証年数を表示しておりませんので、あくまでも目安になります。

レビュー

Tシャツに求める要求性能

box_silhouette

1.首のネックリブが詰まっている事
2.生地が厚手な事
3.ボックスシルエット

repair

首がネックリブが緩いと、だらしなく見えたり、オラオラ感が有ります。
また、生地が薄いと、透けてしまいます。
Tシャツはダーツが無い等の構造上から、筒状の生地が肩から垂れて身体を包む構造が、
ボックスシルエットです。

wear

ボックスシルエットでは無いと、身体のラインを、拾ってしまいます。

首ネックリブの詰まりと耐久性

neck

首のネックリブの詰まりは、新品状態ではキツめの詰まり鎖骨も見えませんので、
私の基準では合格です。
耐久性は、数回の洗濯で首のネックリブが多少緩くなるので、

neck
普通のTシャツと同じですので、私の基準では合格です。
耐久性としては、首のネックリブは、普通のTシャツと同じ位かやや強い様に感じます。

repair-

私は、好きなTシャツを、1着を1シーズントコトン着るタイプです。
私の場合は、首のネックリブが伸びると、買い替えの目安しています。
だいたい、1年で買い替えています。好きな物でも、お別れはあります。

repair

穴を開けたく無いのですが、お気に入りの首のリブが伸びたTシャツの場合は、
細く丸いマスク紐を、
首のリブに入れて補修しています。

repair

created by Rinker
クロバー(Clover)
¥623 (2025/06/16 07:11:31時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
クロバー(Clover)
¥638 (2025/06/16 07:11:32時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
クロバー(Clover)
¥188 (2025/06/16 07:11:33時点 Amazon調べ-詳細)

シルキーで光沢がある生地

material

サラッとした着心地で、暑い季節には、上手く汗を放出してくれる生地です。
汗の吸収も良く、乾燥も早いので、暑い季節以外にも活用幅が広いTシャツです。
綿のTシャツでは、頻繁に着替えていましたが、乾くのが早い様に感じます。

material

シルクの様な艶々の肌触りですが、光沢もあり、上品なイメージがあります。
また、生地の厚みが薄いので、着心地が軽く、身体への負担が少なく感じます。
しかし、生地の目が詰まっているので、薄生地のTシャツの様に、透けることは無いので、
Tシャツ1枚でも羽織っても心配いりません。

material

イメージとしては、高価なナイキのテックフリースの様な肌触りですが、
お値打ちなヘインズのTシャツの様な軽さを感じます。

商品のコンセプトとシルエット

box_silhouette

アメリカ服に多く感じることは、大量生産する工業製品の為、平面的に造られている事です。
その為、オリジナルと同じ平面的になりがちですが、ヨーロッパのデザイナーが造ると、
やや立体的になります。

tag
面白く感じる部分は、日本を代表する着物もアメリカを代表するジーンズも平面的ですが、
ヨーロッパ発祥の背広は立体的に作られています。
ユニクロUのディレクターのクリストフ・ルメールは、フランス出身で、
流行よりも一生永く着られる服コンセプトにしています。

comparison

また、クリストフ・ルメールのブランド「ルメール」のコンセプトは、
誰が着ても美しいシルエットになるように設計】
【着る人に永遠に着ていたいと思える事】
【着心地の良さ】
です。

comparison

エアリズムコットンオーバーサイズTシャツは、名前の通り、
エアリズムコットン素材オーバサイズ形状のTシャツです。

comparison

しかし、私が感じる他社との違いは、肩が1~2cm長いけど、
丈や袖が長が過ぎない事です(写真の無印良品との比較では、
無印良品のTシャツは丈が極端に短いので、ご了承願います。)。
エアリズムコットンオーバーサイズTシャツは筒状なので、
お腹のラインを拾わないので綺麗なシルエットです。

comparison

この商品のコンセプトは、ディレクターのクリストフ・ルメールのコンセプトが、
色濃く反映された商品です。

仕様

neck-

●商品名:エアリズムコットンオーバーサイズTシャツ(5分袖)
●価格:¥1650→¥1,990(税込み)(2024年6月現在)
●素材:綿53% リサイクルポリエステル30%  複合繊維17%
●カラー:ホワイト、ライトグレー、 グレー、 ブラック、
ピンク、オレンジ、ベージュ、オリーブ、ブルー、パープル

material
●発売時期 2020年春頃
●購入可能時期 オールシーズン
●アーティスティックディレクター クリストフ・ルメール
●ブランド ユニクロU

tag
●透け感 なし
●ポケット なし
●フィト感 ゆったり
●サイズ XS S M L XL  XXL 3XL 4XL(XS XXL 3XL 4XLは、オンラインのみ)

スポンサーリンク

まとめ

uniqloエアリズムコットンオーバーサイズTシャツ(5分袖)は、
親日家のクリストフ・ルメールと、日本的な生地を裁断する工業会社のユニクロが、
造ったTシャツだと思います。
しかし、特別な事は何も無く、ヨーロッパファションの起源である古代ギリシャ・ローマの思想が、
色濃反映されていると思いました。

コメント