【藤原産業】スナップファスナーパンチで、簡単にボタンを取付!!

工具全景 こどうぐ
当サイトでは広告が含まれます。
スポンサーリンク

【藤原産業】スナップファスナーパンチで、簡単にボタンを取付!!

ボタン設置

こんにちは、てんきん28号です。

今回は、藤原産業株式会社のSK-11スナップファスナーパンチ No.1650を、紹介します。
今回の商品は、ホームセンターの実店舗にて、商品を購入しました。

私は、結構、修理や改造が好きです。
自動車やバイクや自転車の機械以外にも、服や鞄も、自分向きにカスタマイズするのが、昔から好きでした。

設置後のボタン

しかし、一番の難敵は、服でした。特にボタンが苦手でした。
ボタンは、私の力では、良くボタンを壊してしまう事です。
また、ボタンを補修するのは、私の不器用な性格では難しいです。

ボタン設置

 

もっと簡単に、もっとキレイに、もっとお値打ちに、出来るアイテムがSK-11スナップファスナーパンチ No.1650です。

スナップファスナーて、なに?

スナップとは?

英語でsnap「簡単」です。

ファスナーとは?

英語でfasten「しっかり留める」-er「するもの」です。
点で留める物が、ボタン
線で留める物が、ジッパー、チャック
面で留める物が、マジックテープ

レビュー

商品パッケージが、良くわからない!!

商品パッケージを見て、理解出来ませんでした。
店員さんに、商品の包装を開封してもらい、部品を見ながら、スマホ片手にYouTubeの動画説明を見ながら、恐らくボタン取付キットだろうと結論に至りました。
店員さんも、用途違いなら、返品OKとの快諾をいただいて購入しました。

パッケージの裏の取説

まず、商品名のスナップファスナーの意味が、現代人では理解出来ないと思いました。
また、パッケージ裏面の取説も、ハトメパンチとも取れる挿絵になっています。

商品名を簡単ボタン設置キットとかに、改名して欲しいです。

ボタンを付けるのは、簡単

1.ポンチで穴をあけます。

設置風景

設置風景

設置風景

2.ゲンコ(Stud)+頭(ホソ/Post)を取り付けると、ボタンの凸側(下前/オス)が完成です。

設置風景

設置風景

設置風景

設置風景

設置風景

3.バネ(Socket)+頭(トップ/Top・Cap)を取り付けると、ボタンの凹側(上前/メス)が完成です。

設置風景

設置風景

設置風景

設置風景

取り付けは、とっても簡単でした。

※()内に一般名や英語名を表記しております。

※この商品は、ホソやトップが頭で共用されていますが、一般的にはホソやトップと呼ばれる別部品になります。

用等は、いろいろ

ボタンの頭の直径が15mmなので、生地の幅が15mm以上なら、だいたい付きます。

ボタン比較

モンベルのトレールワレットの後付けボタンが、100円均一のボタンを使用していました。
少し厚みがありましたので、交換してみました。

ボタン設置後

【mont-bell】トレールワレットは、キーケース並の超小型
超小型、超軽量で頑丈で収納力が有り、大人が使っても恥ずかしくない財布を探していました。私が強く感じた事は、使い易いパーツ配置と工夫を感じました。この商品は低価格ですが、目に見え無い場所を、いろいろ工夫をしています。

ボタンが取れた後

壊れたボタン

また、ニューエラのラックサックの付属のオプションのキャッププロテクターのボタンを、軽く触ったら壊してしまったので、補修しました(製品は、悪くないと思います。私は、よくボタンやネジを壊すので、私の馬鹿力が悪いと思います。)。

ボタン設置

【ニューエラ】ラックサックは、キャプのためのバックパック!!
【ニューエラ】ラックサックは、15インチノートPCを楽々に収納出来ます。背負い心地や汗蒸れ対策も、よく考えられています。単独別売設定が無い、キャッププロテクター1個が付属されていますので、カバーポケット内にキャップを仕舞う事も出来ます。オプションのCap Clip(別売)を付けると、バッグにキャップが引っ掛けられます。

 

ボタンも単品販売されています

ボタンも、単品販売されていますので、ボタンを使い切っても別途購入する事が可能です。

仕様

■仕様

 

■品番:No.11650

■ブランド:SK11

■品名:スナップファスナーパンチ

■発売元:藤原産業株式会社

■‎本体寸法:
・縦 約20cm
・横 約7.5cm(最大幅箇所。グリップのエンド部分)
・厚み 約2.2cm(最大幅箇所。グリップのエンド部分)

■本体重量:約 324g

■材質:
・本体:鉄
・グリップ:ポリプロピレン
・スナップファスナー:鉄・ニッケルメッキ

■ボタンの仕様:
・頭の直径:約15mm
・最大取付厚:約3mm
・下穴の直径:約3mm(生地を貫通する金具の直径。)
・頭の足の長さ:約6mm

■本体+付属品
・プライヤータイプ 1本(本体)
・スナップファスナー 6組(付属)
・ポリワッシャー(1.5mm厚) 10個(付属)
・下穴ポンチ 1個(直径 約3mm)(付属)
・小型ゴムマット(ポンチ用下敷き) 1個(縦7cm 横6cm 厚み2mm)(付属)

■特徴
・ゴルフバッグ、ブルゾン等にボタンの取り付けや補修に最適。
・簡単にボタンが取り付け出来ます。

付属品一覧

ハトメパンチも有るよ

リングをかしめる

ハトメとは、布などに空けた穴が破れない様、補強するためにリング状の金具でフチ取られたものになります。
デッキスニーカーの靴ひもを通す、穴の金具(フチ取られた物)になります。

穴に携帯ストラップ

こちらも、モンベルのトレールワレットを、改造した時に使用しました。
トレールワレットの時は、首からさげる様に、ストラップを通す穴を設ける際に使用しました。

ハトメパンチ

【mont-bell】トレールワレットを、改造しよう!!
超小型、超軽量で頑丈で収納力が有り、普通に大人が使っても恥ずかしくない財布です。防水性や携帯性やまとまり性が、もっと改善してくれれば、もっと利便性が上がるのにな〜と思います。例えるなら、カリマーのトレックキャリー チームパースと足して、2で...

 

 

スポンサーリンク

まとめ

【藤原産業】スナップファスナーパンチを、レビューしました。

服や財布や傘にボタンの取り付けから補修まで、簡単に行えます。

もっと簡単に、もっとキレイに、もっとお値打ちに、出来るアイテムがSK-11スナップファスナーパンチ No.1650です。

 

コメント