【イケア】ノールニング アラームクロックの使い方について、レビュー
こんにちは、てんきん28号.です。
今回は、【イケア】ノールニング アラームクロックの使い方について、レビューします。
先日イケアに買い物に行った際、お洒落置き時計を発見したので、購入してみました。
また、ノルオッタとノールニングも比較してみましたので、ご参考にしてください。
レビュー
新生活や気分転換に、部屋にオシャレ置き時計が欲しい人に、お勧めの商品です。
時間以外にも、アラーム機能や温度表示機能も付いているので、目覚まし等としても使用できます。
私は、書斎のディスク周辺に置いておりますが、シンプルな外観なので景観を邪魔しない事も良いポイントです。
仕様
●名前 NOLLNING ノールニング
●商品番号 904.993.49
●用途:時計/温度計/アラーム
●推定発売日 2020年12月以前
●イケア店頭販売価格 ¥1,499(税込)(送料別途)(2025年5月5日現在)
(店頭によっては価格変動あり)
※送料(購入金額が1万円未満)(メインエリア内)
Sサイズ(3辺合計80cm以内)¥500
Mサイズ(3辺合計120cm以内)¥800
Lサイズ(3辺合計160cm以内)¥1,500
メインエリア外 +¥400
※メインエリアとは、イケアストアから比較的近い一定のエリアを、イケアでは「メインエリア」と設定している。メインエリア内にあれば、一定の料金で配送サービスを受けることが可能。
※IKEA Familyメンバー、IKEA Business Networkメンバー限定
●Amazon販売価格 ¥2,498(税込)(送料別途)(2025年5月5日現在)
●色 白色
●サイズ
高さ 8cm
幅 17.5cm
奥行き 3cm
●重量:0.27kg
●付属品 取扱説明書、1.5mUSBケーブル
●用意が必要な物:アルカリ単4形乾電池 3本(電池別売)、USBアダプタ(アダプタ別売)
●素材表記:
時計文字盤 ポリカーボネート
裏面 ABS樹脂
足 ステンレススチール
プロテクションパッド EVA樹脂
●明るさ調整 3段階
●常時点灯駆動方式 USBケーブルのみ(電池駆動の場合は、数秒で消灯)
●1.5mUSBケーブル(推定規格):DC5Vプラグ 電源供給ケーブル (プラグ外径2.0/内径0.6mm)USB Type-A電源ケーブル(DC側オス/USB側 メス)
●特徴:おしゃれ置き時計
※USBケーブルはスペアパーツとして販売されていない様ですが、カスタマーサポートセンターに問い合わせると、検索できない商品でも購入できる場合が有ります。また、同等のケーブルは、Amazon等で数百円で販売されている為、実験覚悟で購入する事は可能です(当方では確認は、取っておりませんので、自己責任にてご購入願ます。)。
電池駆動とUSBケーブル駆動の違い
電池駆動の場合は、時計ボタンを押すと、時刻を約8秒表示します。
しかし、電池駆動の場合は、約8秒経つと時刻表示が、消えてしまいます。
常時表示駆動させるためには、USBケーブルを常時接続している場合のみ常時表示出来ます。
時刻の合わせ方
1.「時計ボタン」を3秒長押しすると、「ぴっ」と鳴って、文字盤の「12h」或いは
「24h」が点滅。
(放置すると、そのまま、元に戻ります。)
2.時刻部分が、「12h」から「24h」或いは「12h」に変更する場合は、「+」か「−」を
押すと変更します。
3.「時計ボタン」を押すと、時刻部分が点滅し選択出来ます。「+」か「−」を
押すと時刻を変更出来ます。
4.再度「時計ボタン」を押すと、分部分が点滅し選択出来ます。「+」か「−」を
押すと分を変更出来ます。
5.最後に「時計ボタン」を押すと、点滅が消えて、時刻設定が完了します。
12h/24hの時刻表示は、途中変更出来ない為、初期設定から行う必要が有ります。
しかし、12h表示の場合は、PM表示される為、不便さを感じる事は少ないと思います。
3段階調光
USBケーブルを常時接続時のみ、裏面の「+」ボタンを押すと、3段階調光できます。
「−」ボタンは、「ぴっ」と鳴るのみで変化はありません。
また、電池のみの駆動状態の時は、3段階調光できません。
温度表示
「時計ボタン」を押すと、「ぴっ」と鳴り約5秒間温度表示します。
電池モードでも表示しますが、電池モードの場合は、「時計ボタン」
1度押すと時刻表示され、2度目に押すと温度が表示されます。
アラームの設定
【アラームを鳴らす設定】
「アラームマーク」のスライドを、鈴方向にスライドすると、「ぴっ」と音と共に盤面に
鈴マークが表示されます。
(アラームを消したい時は、「アラームマーク」のスライドを下にスライドすると、
鈴マークが消えます。)
【アラームを止める設定】
「アラームマーク」のスライドを、下方向にスライドすると、「ぴっ」と音と共に盤面に
鈴マーク表示が消えます。
【アラームの時刻設定】
1.「アラームマーク」のスライドを、上方向の鈴マークにスライドすると、「ぴっ」と音と
共に盤面に鈴マークが表示されます。(アラームマークスライドは、アラーム設定後でも、
良いです。)
2.「鈴ボタン」を3秒長押しすると、時刻が点滅します。点滅中に「+」か「−」を
押すと時刻が調整できます。時刻の調整が終わったら「鈴ボタン」を押すと、
分箇所に移動します。
3.「+」か「−」を押すと、分を調整できます。分の調整が終わったら「鈴ボタン」を押すと、
設定が完了です。
アラームは、「ピッピッピッ・・・・・・」と鳴ります。アラームを切る時は、
裏面のアラームスライドボタンを下にスライドすると、アラームが止まります。
寝起きですと、思いっきり目覚まし時計の様に、時計の頭を叩いてしまいそうですが、
この時計の頭にはボタンがないので注意が必要です。
脚の取り外しが容易
金属製の脚が、置き時計の下部に、差し込まれております。
角度調整は出来ませんが、金属製の脚を外すと、完全に垂直に置けます。
金属製の脚は、差し込まれているのみなので、簡単に取れる事も良いポイントです。
注意
AC穴が小さく、表示も小さい為、手当たり次第ACプラグを穴に差し込んで
しまいたくなります。
しかし、裏面の右下部分の穴の奥には、青色のセンサーらしき物があるので、
右下の穴には鋭利な物を差し込まない方が良いと思います。
恐らく、温度センサーが付いていると思います。
また、時間等のリセットボタンは、裏面の左隅にあります。
送料とアマゾン価格の考え方
●イケア店頭販売価格 ¥1,499(税込)(送料別途)(2025年5月5日現在)
(店頭によっては価格変動あり)
※送料(購入金額が1万円未満)(メインエリア内)
Sサイズ(3辺合計80cm以内)¥500
Mサイズ(3辺合計120cm以内)¥800
Lサイズ(3辺合計160cm以内)¥1,500
メインエリア外 +¥400
※メインエリアとは、イケアストアから比較的近い一定のエリアを、
イケアでは「メインエリア」と設定している。メインエリア内にあれば、
一定の料金で配送サービスを受けることが可能。
※IKEA Familyメンバー、IKEA Business Networkメンバー限定
●Amazon販売価格 ¥2,498(税込)(送料別途)(2025年5月5日現在)
上記より、店頭購入できる人は、店頭購入の場合はAmazonより、お得に購入できます。
IKEA FamilyメンバーやIKEA Business Networkメンバーの場合は、
1万円以上購入すれば、送料が¥0になります(その他、購入品目により諸条件が変動しますので、
詳しくはIKEAホームページをご参照願います。)。
その為、その他エリアにお住まいの場合は、IKEAの送料とAmazon販売価格と
見比べて購入するば良いと思います。
ノルオッタもノールニング比較(夜は明るい)
人にもよると思いますが、ノルオッタもノールニングも、夜には明るい事です。
どちらも明るい為、寝室に置いて使用する場合は、人によっては
明る過ぎて眠れない人も居るかと思います。
私は、明るすぎて眠れなかったので、寝室では無く書斎用として使用しております。

ノルオッタとノールニング比較(ノールニングは壁掛け出来ない)
ノルオッタには、壁掛け用の穴がありましたが、ノールニングには壁掛け用の穴が有りません。
また、ノルオッタと比べて、若干重量があるので、ノールニングを壁掛けするには不安を感じます。
ノールニングの駆動も電源コードの為、もしも壁掛けした場合には電源コードが露出し、
目立つので私は壁掛けでは使用しませんので問題はありません。
ノルオッタとノールニング比較(ノールニングは盤面に汚れが目立ちやすい)
ノールニングは、盤面が鏡の為、ホコリや指紋の汚れが、目立ちます。
側面や裏面は、ツルツルの白色のプラッチック材質の為、汚れがつき難いと思います。
脚部分はステンレスの様な金属製で下部に白いシールが貼ってある為、
汚れもつき難いと思います(金属部分は、思いっきり触ると、指紋が付いてしまいました。)。
ノルオッタとノールニング比較(ノールニングは判りやすい)
イケアの置き時計の代表であるノルオッタとノールニングを、比較するとサイズに違いを
感じます。
しかし、一番の違いは、ボタンが増えた事による使い易さや、取扱説明書が、
大変解り易くなった事です。
また、ノルオッタの電池はボタン電池でしたが、ノールニングは単四電池になった事も、
電池が入手しやすい事も目視的に判りやすくなった要因です。
まとめ
【イケア】ノールニング アラームクロックの使い方について、レビューしました。
新生活や気分転換に、部屋にオシャレ置き時計が欲しい人に、お勧めの商品でした。
時間以外にも、アラーム機能や温度表示機能も付いているので、目覚まし等としても使用できました。
私は、書斎のディスク周辺に置いておりますが、シンプルな外観なので景観を邪魔しない事も良いポイントでした。
コメント