【HERZ】シンプルファスナーポーチ(L)(KF-2)は、鞄の整理に絶対必要!!

put-things-in-the-pouch こどうぐ
当サイトでは広告が含まれます。
スポンサーリンク

【HERZ】シンプルファスナーポーチ(L)(KF-2)は、鞄の整理に絶対必要!!

put-things-in-the-pouch

こんにちは、てんきん28号.です。

今回は、【HERZ】シンプルファスナーポーチを、紹介します。

仕事やプライベートでも、使える大人の革ポーチは、シンプルにカッコイイです。

material

鞄の中が、物でゴチャゴチャに散らかっているより、ポーチで用途毎に分けた方が、
使いやすくキレイに見えます。

inside-th-bag

また、革製品は、面倒臭い趣味と同じで、メンテナンスを自分で行わないといけません。
しかし、その覚悟とメンテナスを行い続ければ、経年変化した革から格上に感じます。

レビュー

comparison

革のトートバッグを使う様になってから、仕事とプライベートで鞄の中身を入れ替え無くなったので、
両方使える革ポーチは大変楽です。

また、入れ替えたとしても、大体の鞄に入るので、組み換えも楽です。

box

今まで、英語ロゴだらけのポーチが好きでしたが、無地の革ポーチがレトロで可愛いと思う様
にもなりました。

豆知識

box

ポーチとポシェットの違いは、ポーチは化粧などの小物入れ、ポシェットはベルトに縛っていた財布袋
転じて肩に掛けて使う鞄。

box

ポシェットとサコッシュの違いは、サコッシュは長距離自転車競技の際に、食料を受け渡すための鞄
その為 サコッシュには、動きを邪魔するマチ幅や飾りが、無いです。

仕様

●名前:シンプルファスナーポーチ(KF-2)

●型番:KF-2-L-BK~KF-2-S-RD

●サイズ:S、M、L

●サイズ(Lの場合)
縦  約15.5cm
横  約24cm
厚み(マチ) 約1.5cm

●ジッパー開口部サイズ:約25cm(Lサイズの場合)

●革の厚み:約1mm

●製造国:日本

●革:スターレ(ソフトレザー)

●ジッパー:YKK製

●革引き手有無:有

●重量:約133g(Lの場合)

●標準価格:¥8,800(税込)(2024年9月現在)(Lの場合)

●製品色:キャメル(CA)、チョコ(CH)、ブラック(BK)、グリーン(GR)、レッド(RD)

●参考サイズSの場合
縦  約10cm
横  約14.5cm
厚み(マチ) 約1.5cm
ジッパー開口部サイズ 約15cm

●参考サイズMの場合
縦  約12cm
横  約18cm
厚み(マチ) 約1.5cm
ジッパー開口部サイズ 約19.5cm

●特徴;内ポケットも外ポケットも無い、シンプルなポーチになります。

 

気分

measurement

鞄の中が、物でゴチャゴチャに散らかっているより、ポーチで用途毎に分けた方が、
使いやすくキレイに見えます。

今まで、ナイロンや合皮のポーチを、使っていました。
合皮やナイロンの劣化解れが、残念に思っていました。

inside-th-bag

また、鞄を革素材の物を使うと、揃えたくなります。

化学繊維のポーチに不足は無いのですが、仕事からプライベートでも使える
少し大人のポーチが欲しい気分です。

inside-th-bag

自分視点と他人視点を大事にする事

materia

私は思う革ポーチは、自分視点では物ですが、他人視点では格上認定を感じる物です。
値段が高い事でも無いし、ブランドでも無いし、特殊な形状では有りません。

structure

それは、めんどくさい趣味を持つ事と、同じだと思います。
革製品は、メンテナンスしないと、品質を保持出来ません。
高級時計の様に、お金を払ってメンテナンスする事も、出来ません。
革製品は、自分でメンテナンスするしか、有りません。

structure

革の外見から、持っている人の生き様や、鞄に対する愛情が透けて見えてしまうからです。
綺麗な経年変化した革製品を持った人を見ると、格上に感じてしまいます。

始めに買うならLサイズ(横幅24cm)

put-things-in-the-pouch

私の使用用途は、手帳やカードケースや入館証をまとめる用なので、
物が入る大型ポーチ(サイズは横幅21〜24〜26cm)が良いです。

また、「多く目にする価格帯」と「私の予算1万円前後」のサイズが横幅21〜24〜26cm位が、
多く
探しやかったです。

put-things-in-the-pouch

又、小ぶりな鞄から大型の鞄にも入る丁度良いサイズなので、
鞄を選ばない事も良いポイントです。

inside-th-bag

私も、始めにお求めやすい価格の小型ポーチを買いましたが、目薬やリップステック等の
形状がまちまちで、意外と物が入りませんでした。
また、液状口臭対策品や目薬は、液漏れを考慮し、無印良品の小型ゴムポーチに入れています。

vinyl pouch

とりあえず、L型のポーチを1個持っておけば、後から必要に応じて小型ポーチを買っても
良いと思いました。

一番迷った部分はマチ幅やポケット数

inside-th-bag

マチ幅やポケットが有る方が、物が沢山入ると思い、迷いました。

使用して感じた事は、高さが有れば物を入れてもポーチが変形するので、
あまりマチ幅は気にならなかったです。

structure
また、横幅24cm縦15cm程度のサイズだと、ポケットが沢山あっても、
ポーチに物を入れる厚みが膨れるだけでした。

structure

私は、普段から物を沢山持ち運ば無いので、あまりマチ幅は気になりませんでした。
私は、物を沢山持ち運ぶ場合は、用途毎に違うポーチに幾つかに分けて、使用しています。

色選びも迷います

comparison

私は、黒色の革ポーチをえらんだのは、汚れが目立たない事引っ掻き傷が、
目立たないからです。

material

本当は、茶色や灰色の方が鞄の中に置いても見つけ易いですが、
長く使う前提黒色を選びました。

また、プライベートから仕事まで使えて、あまり仕事感が出ない黒色の革素材を選びました。
また、黒色の革素材は、見る人によっては、威圧感が有る様です。

comparison

黒色の革素材のポーチを、仕事で使っていると、仕事が出来る感も印象に残る様です。

スポンサーリンク

まとめ

今回は、【HERZ】シンプルファスナーポーチを、紹介しました。

仕事やプライベートでも、使える大人の革ポーチは、シンプルにカッコイイです。

鞄の中が、物でゴチャゴチャに散らかっているより、ポーチで用途毎に分けた方が、
使いやすくキレイに見えました。

また、革製品は、面倒臭い趣味と同じで、メンテナンスを自分で行わないといけません。
しかし、その覚悟とメンテナスを行い続ければ、経年変化した革から格上に感じました。

 

コメント