鞄はファションです!!

かばん

【ノースフェイス】シャトルディパックは、ON ・OFF両方イケル!!

正直、学生時代や20代前半は良くリュックサックを買って言いましたが、20代後半と30代はカバンがメインでした。最近の風潮のシンプル化もありますが、どちらかと言うと面倒くさくなった事がリュックサック回帰です。特にKABANの良さに惚れ込み、シャトルディパック(KABANの修理中)を購入しました。
かばん

【ヘルツ】2wayブリーフケース(BC-45)は、最高の男カバン

革好きにはたまらないカバンです。更にアンティーク好きにもたまらないカバンです。かれこれ10年以上使用しています。値段も¥50,600(税込)とかなり高額なカバンですが、10年以上保つなら安いです。しかし、これは一般論でハイブランドや他の革カバンでこの手のアンティーク寄りのデザインのメーカーは2倍位の値段になりますので、安いです。
かばん

【無印良品】自立収納出来キャリーケース(ホワイトグレー)を購入

【無印良品】自立収納出来キャリーケースは、超ど定番ですが、やっと買う事が出来ました。発売されて数年が経ってますがホワイトグレー版はいつも品薄でした。中身が見えない事が一番の難点です。しかし、逆に中身が見えない事も利点です。又、一目でオリジナルと解ります。
スポンサーリンク
かばん

【無印良品】ミニショルダーバックはシンプルイズベスト

黒くてコンパクトでシンプルなショルダーバックが欲しい!!一番良いのは、撥水性もありますが、メーカーロゴがない事です。このカバンの真の主張は、収納能力と服との合わせ易さです。
かばん

【ノースフェイス】KABANは、黒ステルスカバン+最強バックパック

【ノースフェイス】KABANは、とにかく黒くて、何でも入るバックパックが欲しいと思い購入しました。何でも良いわけでは無く、第一に背負った時に軽く感じる事。第二に修理できる事。第三に価格が¥15,000 位でお値打ちな価格な事。
かばん

【スタバ】スタバとUNDEFEATEDコラボポーチと大学芋!!

コラボアイテムがオンラインストア先行発売で9月19日(土)午前10時3分頃から発売しました。店頭販売は9月30日(水)から発売されます。又、9月23日発売の「大学芋 フラペチーノ」がモバイルオーダー利用限定で9月21日と22日に先行発売されました。
かばん

【ユニクロ】綿100% エコバック(L)を仕事にだって使いたい!!

レジ袋の代わりに、エコバック(L)、(M)どちらも¥190(税別)が人気です。安くて頑丈な事が人気の理由です。 作りとデザインがしっかりしているので、買い物で使っても良いし、それ以外で使っても良いと思います。
かばん

【ヘルツ】2wayボストンバックV-2で、クラシックな旅に出かけたい!!

昔の男は、小旅はボストンバックを使っていた。最近はもっぱスーツケースかリュックが主流だが....。旅を道具から味わいたい。 ボストンバックは、決して軽くも無い、使い勝手も良く無い。しかし、持っていると不思議としっくりくる。そんな鞄です。
かばん

インディ・ジョーンズバッグに時代が追い着いた!! 

レトロなサコッシュが欲しいと感じた事は無いでしょうか。ナイロン作りのサコッシュは、年齢や服装を選ぶ事があります。 革は、値段が高過ぎ。小物が入り服にも合い、主張が強く無い鞄が欲しい。 その要望を満たすのが、インディ・ジョーンズのバックです。
かばん

【ヘルツ】ダレスバックBJー68は、 経年変化をレビュー!!

【ヘルツ】ダレスバックBJー68は、雨・風・雪に耐えて来ました。傷もそれなりに付き、変色もあります。しかし、経年変化が何とも味が有って、革好きには堪らないです。ナイロンや合皮の鞄では、味わう事が出来無い唯一の瞬間です。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました