【GU】バギースラックスはバギーにしてはスリムだが、エントリーとしては十分ワイド
こんにちは、てんきん28号.です。
こんかいは、【GU】バギースラックスを、レビューします。
流行り物に目が無い私ですが、2017年頃に流行した時と比べると、丈がワイドになった事を感じます。
しかし、普段ワイドパンツを穿いている人からすると、まだスリムです。
ただ、普段ワイドパンツを穿かない人からすると、充分ワイドな丈です。
GUのワイドパンツは、エントリーモデルとしては、充分ワイドです。
レビュー
GUのバギーパンツを、だいぶ以前に購入しましたが、
着慣れていなかったのでタンスに仕舞っておりました。
しかし、バギーパンツに穿き慣れると、楽ちんすぎて、他のパンツを穿けなくなります。
生地がポリエステルで固い肌触りですが、慣れると、普通になります。
また、パンツを変えると、靴も変えたくなります。
ハイテクスニーカーも良いけど、スケボースニーカーを、履きたくなります。

裾のワンクッションがマショマロみたい
ワイドパンツを穿き慣れない私には、縁遠いパンツでした。
バギーパンツを穿いている人を、遠くから眺めながら、楽しいだろうなと思っていました。
私の着眼点が変かもしれませんが、裾の弛みやクッションが、マシュマロの様に見えました。
裾のクッションが、子供の時に食べたマシュマロの様で、新しいけど懐かしいデザインです。
GUのバギーパンツは、黒色やジーンズ生地があります。
しかし、バギースラックスの灰色が、一番裾のマシュマロが、目立って好きです。

5年前のバギーパンツの丈と比べると、かなりワイド
2017年ごろにも、バギーパンツが流行りましたが、もっとスリムだった記憶です。
現物が無いので、文章のみになりますが、現代のストレートジーンズ位の丈だった記憶があります。
当然、6年前はスリムパンツが全盛の時代でしたので、丈が変化する事は当然だと思います。
現代は、ワイドパンツが流行っているので、バギーパンツの解釈もワイドパンツ寄りの解釈だと思います。
しかし、年々ワイドパンツの丈がワイドになっている事を、感じざるを得ません。
エントリーモデル
私のバギーパンツのイメージは、ラピュタのシーターが、穿いているズボンです。
ワイドパンツを普段から穿いている人からすると、GUのバギーパンツは、スリムだと思います。
しかし、普段からワイドパンツを穿かない人には、かなりワイドなパンツです。
また、スリムパンツを穿いている人からすると、いきなりバギーパンツを穿くには、勇気がいります。
GUのバギーパンツくらいのワイド感で有れば、エントリーモデルとして、良いのかと思います。
まとめ
こんかいは、【GU】バギースラックスを、レビューしました。
流行り物に目が無い私ですが、2017年頃に流行した時と比べると、丈がワイドになった事を感じました。
しかし、普段ワイドパンツを穿いている人からすると、まだスリムです。
ただ、普段ワイドパンツを穿かない人からすると、充分ワイドな丈です。
GUのワイドパンツは、エントリーモデルとしては、良いと思いました。
コメント