【GU】ルーズフィットTを、ワンピースの様に着よう

Tシャツ おめかし
当サイトでは広告が含まれます。
スポンサーリンク

【GU】ルーズフィットTは、ワンピースの様に着よう

TシャツとGジャン

【GU】ルーズフィットTは、ワンピースと思うと解りやすいです。

2017年から発売のヘビーウェイトビッグTや2018年のスーパービッグTと流行に敏感なGUさんが今年も発売してきました。

Tシャツ2枚比較

左:へビーウェイトビッグT、右:スーパービッグT

ワイドフィットTもルーズフィットTも、袖が長く、肩が撫で肩感がより強くなっている事を感じます。私が感じたのは、ルーズフィットTはスーパービッグTの後継機と思います。もちろん、ワイドフィットTはヘビーウェットビッグTの後継機だと思いました。
その為、ルーズフィットTの特徴は、長めで、生地が薄め、が特徴だと思います。

Tシャツ4種類

左①:へビーウェイトビッグT、左中②:スーパービッグT、右中③:ワイドT、右④:ルーズT

ルーズフィットTを見ていて気付いた事は、Tシャツとして見ても良いですが、男性でも女性でもワンピース(全体が一つの物で出来ている事)として考えるとコーデが楽だと思いました。
その延長で考えると、夏でも冬でも1年を通して活用できると思いました。


コーデ

この服をワンピース(中心)として見るとコーデが楽になる話です。
サイズを大きくして、ワンピースとして着ても良いですが・・・・。
と言う話では無く、ルーズフィットTをワンピースとして捉えて、空いてる部分を埋めれば、コーデが楽になります。

Tシャツを着る

例えば、春夏であれば、空いてる部分の腕と脚を埋めれば、コーデが楽だし・コーデの幅が広がります。
ゴツメの時計でもハイテク時計を付けても許容してくれるTシャツです。

【セイコー】TUNA-CANがあるじゃないか!!”G” も良いけど。
【セイコー】TUNA-CANを着けていると、男性から「変わったGショックとして」質問を受けます。女性よりも男性受けが良い様です。 メカメカしい時計大好き系男子が大好物な時計です。しかし、白色を選んだせいも有りますが、まったく他人とかぶりません。意外と穴場だと思います。
【アップル】Apple Watchは、シンプルで英知を表したファションだ!!
シンプルな時計が好きな人、鉄人28号の様な操縦器を腕にまといたい人、小難しい時計のウンチク概念から距離を取りたい人には、お値打ちな時計です。時計は時間を知る道具でありながら、ファションでもあり、人間性や経済性や教養を表す道具です。

このTシャツは、腰まで隠してくれるので、パンツは細めでも太めでも許容してくれるTシャツです。

【GU】ダブルフェイステーパードパンツは、最高!!
2019年12月に発売され、しばらく商品が無い状態です。このまま、SOLD OUTになるのでしょうか?購入してから、毛玉の着き具合を見たかったので、しばらく様子を見ていたら、在庫が無くなってしまいました。しかし、このままSOLD OUT廃盤になっても、ドライダブルフェイスパンツGA+E等の後継服に引き継がれていく事でしょう。
【ナイキ×エディフィス】ウォーターリペレント ボードショーツは部屋着最高
楽にカッコよく 室内でも外でも行きたい人におすすめです。水着としても着ても短パンとしても着ても両方行きたい人におすすめです。と云うか水着です。多分2019年ごろから約2年着ております。もっと背面の「Big Swoosh」がはがれたりひび割れたりするかと思いましたが、まったくひび割れていません。

一年を通して着れる

今度は、この服をベースレイヤー(重ね着)として見ると一年を通して着れる話です。

まず一言目に、薄いです。メチャクチャ薄く有りませんが、普通に薄いです。生地を多めに使っているので、薄いのでしょうか?
また、薄くて若干伸縮性があります。
綿100パーセントなのでゴムは入っていないので、現代流の の〜びたりしませんが、若干伸びます。そのせいか、肌触りがつるサラで、汗の吸いも良さそうでう。とても、フレンドリ〜な生地感なのでルーズフィットて言うのでしょうか?

Tシャツとベスト

薄いですが、透けたりはしません。逆に考えると、春夏はルーズフィットTを1枚で着ても良いですし、秋冬は上にアウターを着ても良いです。上着としても下着としても着れる稀有なTシャツだと思います。

ワイドフィットTとルーズフィットTを比較

一番の違いは、ルーズフィットTにはサイドスリットが入っており、前身頃が短くて後身頃が長いです。長さが前後で違います。ワイドフィットTはスリットが入っていないく、着丈はルーズフィットTと比べると約10cm程度短めです。
横スリット

二番目の違いは、生地の厚みが違います。
ルーズフィットTは、薄くスムージーな肌感ですが、ワイドフィットTは、ルーズフィットTと比べると厚めで(普通の厚さ)、肌触りがザラザラしています。
生地の素材感

逆に共通点は、ドロップショルダーで袖がひじが隠れる程長い事です。
また、身幅も広めで、着丈も長めです。

【比較】GUワイドフィットTとルーズフィットTを比較!
2017年から発売のヘビーウェイトビッグTや2018年のスーパービッグTと流行に敏感なGUさんが今年も発売してきました。ワイドフィットTもルーズフィットTも5分袖にしては、袖が長く、肩が撫で肩感がより強くなっている事を感じます。また、ネック(首回り)が、買ったばっかりですが、ゴムが強くて、ネックがぴっちりしています。
スポンサーリンク

まとめ


【GU】ルーズフィットTを、レビューしました。

GUも遂に袖が長くひじが隠れる安全地帯を抜け出した領域の商品を発売しました。肩が撫で肩感がより強くなり、丈も長く、身幅も広めで、全体的にビッグになりました。併せて、ワイドフィットTもレビューしましたので、ご参照ください。

Tシャツ2種類

【GU】ワイドフィットTは着やせアイテムで40代におすすめ
今年もビッグTであるワイドフィットTが発売されました。今年のビッグTの特徴は、肩が撫で肩感がより強くなり袖が長くなり、腕の肘が隠れる事です。 ついでに着丈が長くなりましたので、サイズをワンサイズ大きくしなくても、通常の適応サイズで十分なビッグ感が出せる事です。

 

 

 

 

コメント