【カリマー】TC padded pouchは、iPhone13と定期入れが入る3XLポーチ

ポーチ かばん
当サイトでは広告が含まれます。
スポンサーリンク

【カリマー】TC padded pouch(TC パッデッドポーチ)は、iPhone13と定期入れが入る3XLポーチ

スーツにポーチ

こんにちは、てんきん28号です。

今回は、【カリマー】TC padded pouch(TC パッデッドポーチ)を、レビューします。

ポーチ

スマホのiPhone11〜13も、デジカメのRX100 M2も、ワイヤレスイヤホンのAirPods Proも入るサイズです。

スマホ2台をポーチに入れる

スマホの2台入れ+定期券も、一箇所のジッパーポケットに、収納できます。

スマホ最大4台入る、3XLサイズのポーチです。

ポーチにスマホ4台

このポーチの最大のメリットは、最後発で発売されただけあり、超大容量を最重視したい人におすすめです。

また、注意箇所はジッパーの開口部が大きいので、収納物を落としそうになる事です。

ポーチの開口部が大きい





レビュー

カリマーのトレック キャリーシリーズのショルダーポーチに撃沈し、ポーチはミレーが最高と思っていました。

比較

【ミレー】ヴァリエ ポーチは、iPhone11が入るXLポーチ
iPhone11が入る、XLサイズのポーチです。バックパックのショルダーハーネスに付けると、幅が気になります。しかし、ビッグサイズのスマホを入れたい人に、おすすめです。

【カリマー】トレック キャリー ショルダー ポーチには、iPhone11(ケースあり)が入れない〜!!ガーン!!でした。

半年くらい?したら、2021AWモデルとして、カリマーさんが、大型サイズのポーチを発売してくれました。

比較

やれば、出来るじゃん。カリマー!!

しかし、イラスチックコード好きや、生地が薄いところは、カリマーです。

イラスチックコードや生地が薄い所は、好みが分かれます。

コード

私は許容範囲ですが、出来れば、止めて欲しいです……..。

このポーチは、ミレーのXLを超えて、3XLサイズくらいの超ド級の大きさです。

このポーチに、入らないスマホは、無いと思います。

ポーチにスマホ2台入れる

ポーチにスマホ2台と通勤定期ケースを、入れても、まだ収納スペースに空きがあります。

【カリマー】トレック キャリー ショルダー ポーチのジッパーが、iPhone13には小さい
【カリマー】トレック キャリー ショルダー ポーチの最大のメリットは、表面生地がメッシュなので、中が見える事です。丸見えにしたく無いけど、ポーチの中に何が入っているか目視で確認したい人におすすめです。また、注意は、ジッパーが横一列の配列なので、iPhone11(ケースあり)は、入りません。

イラスチックコードでは、固定できない(少し残念)

カリマーさんの特徴は、イラスチックコードが、好きです。

ポーチのコード

他社は、ベルトタイプが多い中、イラスチックコードを選ぶ理由が、解りません。

私が、イラスチックコードを嫌いな理由は、ポーチが動く事です。

私は、ガチッと固定したいタイプなので、歩いている時に、ポーチが動くと、イライラします。

コード

イラスチックコードの固定用のフックも、取れづらいので、ポーチの脱着が不便です。

ポーチが固定されない

スポンジ生地が薄い(少し残念)

こちらも、カリマー商品全体に言える特徴ですが、相変わらず生地が薄いです。

メインポケットの内部全面にスポンジを配置しておりますが、スポンジも薄いです。

電子機器を入れて、落としたら、割れそうです。

ポーチ内部のスポンジ

軽い代わりに、生地が全体的に薄いので、ケースに入れた方が良いと思います。

開口部が深いので、物を落としそう(少し残念)

開口部が広く深いので、ジッパーを開いた時に、物を落とすか心配になります。

ポーチの開口部が広い

開口部が広く深い事は、ポーチサイズが大きくて、厚みも大きいので、しょうがない部分です。

メインポケットに、物を詰め込め過ぎないようにしたり、使い方に注意が必要です。

自分目線のポーチの開口部

仕様

■仕様

■商品名:TC パッデッドポーチ

■品番:501069

ポーチ

■サイズ:
たて19.5cm
よこ11cm
はば3.5cm

外ポケット

■容量:1L

■重量:60g

ジッパー

■素材:100D R/S NY (Nylon 100%)

■カラー:グラビティグレー、スティールブルー、ライトオリーブ、ブラック

■発売モデル:2021AWモデル

フック

■その他:
カラビナ付き
イラスチックコード付き
ストラップアンカー付き

ポーチにベルト固定

■特徴:
ショルダーハーネスに固定できる小型のフルパッド仕様のポーチ

フック

サイズ

【SONY】RX100 M2が入るサイズ?→◎

ポーチにデジカメ

SONYのRX100M2が、余裕で入ります。

デジカメケースごと入ります。

しかし、スポンジが薄いので、落としたら、デジカメを壊しそうです。

ポーチにデジカメをつなぐ

【交通系ICカード】Suicaが入るサイズ?→◎

定期券は、余裕で入ります。

定期券ケースごと、入ります。

私は、スマホ2台と定期券ケースを入れて、使用しています。

ポーチにスイカ

しかし、ジッパーの開口部が広いので、落としそうになります。

 【UQWiMAX】WiMAXモバイルルーターが入るサイズ?→◎

WiMAXモバイルルーターは、余裕で入ります。

しかし、スポンジが薄いので、落としたら、モバイルルーターを壊しそうです。

モバイルルーターケースが、入るポーチサイズなので、ケースに入れましょう。

ポーチにポケットワイハイ

WiMAXモバイルルーターのサイズは、(たて6.2cmよこ11.1cmあつみ1.4cm)に成ります。

【アップル】iPhone11〜13 OK。スマホ4台入れ出来ます→◎

iPhone6s、7、8、12mini、13mini、11、12、13をお持ちの人に、大変おすすめです。

スマホ4台入れもできる、厚みが大きい、横幅が大きい、縦幅が大きい、ポーチです。

ポーチにスマホ4台

スマホを4台入れ出来る、3XLサイズのポーチです。

※補足1)
iPhone11のサイズは、6.1インチ(たて約15cm よこ約7.5cm あつみ約0.83cm)です。
iPhone12やiPhone13の方が、厚みがやや薄いので、iPhone12とiPhone13を、ほぼ同じサイズとし記載します。

ポーチにスマホ2台と定期

※補足2)
iPhone11のケースは、Besinpoのフルカバー(耐衝撃 360°全方位保護 米軍MIL規格取得)を、使用しています。
サイズは、
たて約16cm、よこ約8.5cm、あつみ約1.3cmに成ります。
ケースのサイズは、iPhone13Pro Maxのサイズと、ほぼ同じサイズに成ります。

ポケット内部

※補足3)
iPhone6Sのサイズは、たて約13.8cm、よこ約6.7cm、あつみ約0.71cmに成ります。
iPhone6S、7、8は、ほぼ同じサイズです。

ポーチのポケットにスマホ

補足4)
iPhone13miniのサイズは、たて約13.15cm、よこ約6.42cm、あつみ約0.765cmに成ります。
iPhone12miniは、あつみが約0.74cmで、iPhone13miniとほぼ同じサイズです。

ポーチにスマホ3台

【mont-bell】トレールワレットが入るサイズ?→◎

ミニお財布は、余裕で入ります。

しかし、ジッパーの開口部が広いので、落としそうになります。

ポーチに財布

【ゼブラ】ライトライトαが入るサイズ?→◎

ボールペンは、余裕で入ります。

縦幅が大きいので、取り出すまで、時間がかかるかもしれません。

ポーチにボールペン

【オークリー】フロッグスキンが入るサイズ?→◎

ポーチにサングラス

サングラスは、余裕で入ります。

サングラスケースごと、入ります。

ポーチのスポンジが薄いので、サングラスケースを活用しましょう。

ポーチにサングラス

【アップル】AirPodsProが入るサイズ?→◎

AirPodsProは、余裕で入ります。

ケースごと、入ります。

ポーチのスポンジが薄いので、ケースを活用しましょう。

ポーチにイヤホン

【タバコ】LARK MILDS(ショート)が入るサイズ?→◎

タバコは、余裕で入ります。

ポーチにタバコ





スポンサーリンク

まとめ

【カリマー】TC padded pouch(TC パッデッドポーチ)を、レビューしました。

スマホのiPhone11〜13も、デジカメのRX100 M2も、ワイヤレスイヤホンのAirPods Proも入るサイズです。

スマホの2台入れ+定期券も、一箇所のジッパーポケットに、収納できます。

スマホ最大4台入る、3XLサイズのポーチです。

このポーチの最大のメリットは、最後発で発売されただけあり、超大容量を最重視したい人におすすめです。

また、注意箇所はジッパーの開口部が大きいので、収納物を落としそうになる事です。

 

 

 

コメント