【ロート製薬】DEOCO.(デオコ)で、40代男子のオトナ臭までキレイに!!

ボディーソープ こどうぐ
当サイトでは広告が含まれます。
スポンサーリンク

【ロート製薬】DEOCO.(デオコ)で、40代男子のオトナ臭までキレイに!!

ボディーソープ

こんにちは、てんきん28号.です。

【ロート製薬】DEOCO.(デオコ)で、40代男子のオトナ臭までキレイに!!

女子専用のボディーソープですが、40代男子にも、必要です。香水

40代男子は、体臭は「くさい」です。

下心では無く、対人関係UPに向けての努力です。是非、「かおり」を身にまといましょう。

香水と違って、お手軽に香りを、試せるアイテムです。

さて、このボディーソープは、2018年にブログから流行った「女子高生の香り」です。

(キャッチコピーが、不潔ですが…。しかし、ポンプのボディは、ブルーで大人ぽいです。)ケース

香水で、外側を香らせて、ボディーソープで、内側を香らせましょう。

しかし、思いのほど、香りが長続きしない事に、気付きました。

いろいろと、実験と考察を行いましたので、ご参照ください。

レビュー

泡立ち

泡立が悪いです。(私の様な、モコモコ泡いっぱいで、ガシガシ洗いた人には、もの足りません。)

シャンプーとボディーソープ

医薬品的な感じの白いローションの様な、固い液状です。

私は、泡立ち良いボディーソープが好きですが、デオコは汚れや・匂いは、ちゃんと落ちます。

洗い上がりは、さっぱりします。(逆に、しっとり系が苦手な人には、おすすめです。)

ボディーソープ

大人の加齢臭も、消えました。また、私はアトピー肌&敏感肌ですが、大丈夫でした(個人の感想です)。

保湿は、少し弱い様に感じますが、お風呂上がりはボディークリームで保湿するので問題無いです。

香るのは、6時間くらい?!

香りは、上品な香りなので、男女で使用できると思います。

泡立ての様子

香りは、微香で、強くないです。私は、ピーチの様な香りを、ほんのり甘い香りを感じました。

また、香りを、私と嫁で確認しました。

私(40代オヤジ)は夜の7時ごろにお風呂に入って、ボディーソープを使用し12時ごろ就眠しました。

泡立ちの様子

香りを確認した場所は、腕に直に鼻をあって、嗅いで判定しました。

判定結果としては、お風呂の出た10時ごろと、寝る12時頃までは、嗅ぐと匂いを感じました。

(正直、本人が香りを実感する事は、お風呂で体を洗っている時のみと、布団に入った瞬間のみです。)

ボディーソープ

しかし、朝起きた6時頃は、香りを感じる事は、出来ませんでした。私の主観になりますが、本人も他人も良い匂いを感じる期間は、6〜8時間くらいだと思いました。

ケース

また、流行のキッカケになったブログの記事通り、布団の中では、確かに、すごく良い香りがしました。

香りが、布団の中から鼻まで、登ってきます。上品な香りでした。

布団

男性用は、デ・オウ

男性用のボディーソープの方が、発売が早いそうです。着想は、男性用が先で、後から女性用のデオコが出来たそうです。

男性用のボディーソープは、香りがするタイプでは無く、加齢臭を根こそぎ落とすタイプになります。

ボディーソープ

メンソール系で、スッキリします。

しかし、ブルーボディーのメンソール系を使用しておりますが、強烈なメンショールでは無く、ほんのりメンソールです。(グリーンボディーは、非メンソール系。)

ボディーソープ

香りも、ほんのりメンソールの香りがします。(デオコの様に、お風呂上がりには、身体から香りません。)

ボディーソープを泡立て

ベタついた体を、スッキリ油を落とすのでは無く、薬用ローションで、化学的に落としているイメージです。

爽快感は、デオコと同じで、少ない演出です。しかし、男の加齢臭は、スッキリします。

泡立て状態

身体から香らせたいなら、デオコをおすすめです。男の匂いを取りたいなら、デ・オウです。

香りを長続きさせたいなら、デオコ薬用デオドラントラクトン

香りを長続きさせたいなら、デオコの制汗剤です。

スティック制汗剤

脇の下などの汗の出やすいところに塗って、汗の匂いを抑える物です。

スティック制汗剤


私は長年、無香のリフレアを、愛用していましたが…..。脇を香らせる発想は、ありませんでした。


使用箇所が、鼻から近い事もありますが、ボディーソープと比べて長時間香りを、感じました。

制汗剤

制汗剤を使用したく無い場合は、シャンプー&コンディショナーを使用しては、いかがでしょうか。

シャンプーとリンス

しかし、シャンプー&コンディショナーは、付けた本人は、全く香りを感じませんので注意です。

(頭は、さっぱりしますが……。)

実験

併用しても、香りはしない。

ボディーソープ併用

デオコとドデオを併せたら、良い香り+加齢臭が落ちる と、思い実験してみました。

実験結果は、泡立ちは、特に変わリませんでした。泡立ちは、悪いままでした。

泡立ての様子

ドデオが勝ってしまい、香りはしないです。

泡立てた様子

お風呂に入っても、香りは長続き

体を洗って、お風呂に入ったら、香りが消えるのではと疑問に思いました。

確かに、本人は香りを感じませんが、お風呂上がりに嗅いでもらったら、確かに香っている様です。

香水や微香アイテムとの併用は?

香水との併用した場合は、香りが喧嘩してしまうか、心配になりました。

香水やボディークリームには、強い香りが付いています。

ただし、香水やクリームの香りは、長時間保たないので、心配はありません。

香水

香水を付ける箇所は、首筋とか、手首とか、頭とかが一般的です。

私は、服の襟に付けて、長時間香らせますが….。

しかし、香水を付けた服の襟や、腕や顔にクリームを付けると、外側に香りが広がります。

クリーム

ボディーソープの香りは、身体から発せられた香りが服で抑えられて服の内側で、香らせます。

香水は外側を香り、ボディーソープは内側を香らせるので、区切って使えば、香りが喧嘩しません。

服を脱いだら、もう一つ、別の甘い香りがするイメージです。

女性は、どう感じているのか?

果たして、女性は、この香りを好きなのか?

奥様に確認した感想は、普通でした。

香りは嫌いでは無いが、男性が香りを身にまとう行為事態が、嫌いなそうです。

清潔感を出す為に、デオコを試しましたが、裏目に出そうです。

スポンサーリンク

まとめ

【ロート製薬】DEOCO.(デオコ)を、レビューしました。

女子専用のボディーソープですが、40代男子にも、必要と感じました。

下心では無く、対人関係UPに向けての努力です。是非、「かおり」を身にまといましょう。

さて、このボディーソープは、2018年にブログから流行った「女子高生の香り」です。

香水で、外側を香らせて、ボディーソープで、内側を香らせましょう。

 

 

コメント