【ナイキ】ブレーザーMID’77の「サイズ感」や「履きにくい」や「足首痛い」をレビュー

blazerおめかし
当サイトでは広告が含まれます。
スポンサーリンク

【ナイキ】ブレーザーMID’77の「サイズ感」や「履きにくい」や「足首痛い」をレビュー

wear

こんにちは、てんきん28号.です。

こんかいは、【ナイキ】 ブレザー ミッド ’77をレビューします。

ブレーザーを履きたいけど、「サイズ感」や「履きにくい」や「足首が痛い」などの声を聞くと、

購入に二の足を踏んでしまいます。

「履きにくい」や「足首が痛い」なんて関係なくなる、レトロシルエットが、カッコィィィです。

もう、ハイテクスニーカーが、履けなくなります。

put on shoes

しかし、VANSやコンバースの様なオールドスニーカーと理解すれば、

インソールを入れたり、伸びるゴム紐を入れれば、改善できます。



レビュー

comparison

TVでブレーザーを見た時に、古いけど・新しいスニーカーが欲しくなりました。

しかし、まさかナイキとは、思わなかったので購入まで至りませんでした。

古着屋で、この

「ナイキ ウィメンズ ブレザー ミッド ’77 ブラック/パシフィック ブルー DA2142-046」

に出会った時には、一目惚れし購入を迷いましたが、履けたので購入しました。

wear

黒色や灰色などのシンプルな色が欲しかったのですが、私には体育館シューズに見えてしまいました。

逆に、黒地に赤色や青色の「Swoosh(スウッシュ)」のカラーが入った派手な方が、

これから冬になるので、アクセントになって華やかだったので購入した決め手になりました。

panoramic view

また、ソールが白色なので、汚れたら直ぐに洗うと、長いお付き合いが出来そうです。

洗う事が苦手な方は、プロに任せる事を、お勧めいたします。

サイズ感

comparison

サイズ感は、爪先は薄く・甲は低い、 ローテクスニーカーその物です。

ナイキは、AIR MAXやAIR FORCE1などのハイテクスニーカーのイメージが、あります。

しかし、VANSなどの薄い爪先のローテクスニーカーフォルムそのものです。

put on those

名前の通り、1977年仕様(1972年にブレーザーは発売開始)の復刻モデルなので、
「薄い爪先」と「甲は低い」です。

私は、2.5〜3cmサイズアップお勧めします。(私の足サイズ25cmですが、27.5cmを購入。)

【ナイキ】ZOOM STEFAN JANOSKI SLIP MID RMは、革ブーツの様なスケシュー
【ナイキ】ZOOM STEFAN JANOSKI SLIP MIDは、新しいけど古着感があり、ワイドパンツでもスキニーパンツにも似合います。スケシューですが普段着でも履けるスニーカーです。気軽に履けますが、決まるスニーカーです。

履きにくい?!

heel

MIDの割に、鳩目が10個有り、HIカットと言って過言では有りません。

オリジナルのブレーザーHIカットは、鳩目が12個有ります。

そして、オリジナルのブレーザーMIDは、昔から鳩目は10個になります。

shoelace hole

しかし、鳩目の数から分かる様に、ここまで靴紐を通すと履きにくいです。

私は、激しい運動をしないので、鳩目9個で履いてますが、鳩目7個くらいが履きやすいです。

改善方法は、靴紐を伸びるゴム靴紐にすると、鳩目9個目に通しても履きやすいです。

shoelace

靴ベラが無いと、履き難いですが、メチャクチャ履きやすく成ります。

ブレザーの靴紐は、長さ 約174cm幅 約8mmなので、私は160cmのゴム靴紐を購入しました。

100円均一のゴム靴紐は、長くても120cmまでなので、使用できなくて残念です。

flexibility

足首が痛い?!

flexibility

「履きにくい」レビューに関連しますが、サイズが合わないと、靴擦れが起きます。

私は、サイズを大きめにしたので、靴擦れを経験していません

また、ソールが平ら目なので、カカトに重心を置く人は、足首が痛いです。

shoelace

こちらも、私は経験しておりません。

おそらく、100円均一の「薄い高反発インソール」と

「ゴムの1cm位のヒールアップパッド」を、

初めから入れているからだと思います。

wear

経験上、靴を履く前から、この手の靴は痛いので、

インソールとパッドをインストールしてしまいました。

インソールは、ソールのクッション性を追加する為に、

ヒールアップパッドは段差を足の中に作る為です。

insole


名前:ナイキ ウィメンズ ブレザー ミッド ’77 ブラック/パシフィック ブルー 」

モデル番号:DA2142-046

メーカー:ナイキ

シリーズ:Blazer

発売時期:2020年9月頃

スタイル:Street Style

着用時期:すべての季節

固定方法:靴紐

ソール 素材:ラバーソール

トゥータイプ:ラウンド・トゥ(つま先のフォルムが丸い。 「ブル型」)

ヒールタイプ:フラットヒール

色:BLACK/PACIFIC BLUE

測定サイズ:27.5cm

実寸アウトソール幅 約 10.5cm

実寸アウトソール長 約 29.5cm

実寸ソール高さ 約 3cm

実寸スニーカー全高: 約 15cm

実寸足囲(外側から測定):約27cm(最大箇所)

実寸重量(片足):約402g

スポンサーリンク

まとめ

こんかいは、【ナイキ】 ブレザー ミッド ’77をレビューしました。

ブレーザーを履きたいけど、「サイズ感」や「履きにくい」や「足首が痛い」などの声を聞くと、

購入に二の足を踏んでしまいますよね。

しかし、VANSやコンバースの様なオールドスニーカーと理解すれば、インソールを入れたり、伸びるゴム紐を入れれば、改善できます。

 

コメント