【ナイキ】フレンチテリージョガーパンツのサイズは、1サイズダウンで綺麗なシルエット

表紙 おめかし
当サイトでは広告が含まれます。
スポンサーリンク

【ナイキ】フレンチテリージョガーパンツのサイズは、1サイズダウンで綺麗なシルエット

ズボン全景

こんにちは、てんきん28号.です。

今回は、【ナイキ】のフレンチテリージョガーパンツを、レビューします。

生地が少し薄いので、冬場は、少し寒いです。ズボンの張り具合

しかし、生地にやや伸縮性があり(ゴム入りの、ぐにゃぐにゃには、伸びません。)、少しくらいサイズが合わなくても、カバーしてくれます。

「前股上」と「ヒップ」と「渡り幅」を合わせれば、理想のサイズ選びの手助けになります。

ゆったり穿きたい場合でも、ぴったり穿きたい場合でも、どちらでも手助けになります。

ズボン全景

私は、普段はLサイズを、穿いています。

今回は、ワンサイズダウンさせて、ぴったり目のMサイズに、しました。



レビュー

ズボンを穿く

ナイキのホームページの「スポーツウェア クラブ フリースメンズジョガーパンツ」と

同じ様に見えますが、型番が同じなので、おそらく同じ商品になります(標準価格が、違う様な…..。)。

(今回のレビューは、同じ商品として、レビューを勧めて参ります。間違いがございましたら、お教え頂けましたら、幸いです。)

ズボンのパッケージ

「スポーツウェア クラブ フリースメンズジョガーパンツ」の型番は、「BV2680-010」

「フレンチテリージョガーパンツ」の型番は、「BV2680-010」

タグ

になります。

ぴったりに穿きたい場合は、Mサイズ

ガゼット(股部分のマチ)が、すっきりしました。

股

サイズは、S、M、L、XL、2XLの5種類です。

サイズ ウエスト ヒップ 前股上 渡り幅 股下 裾幅
Sサイズ 72cm 91cm 29cm 27.5cm 67cm 11.5cm
Mサイズ 74cm 94cm 30cm 28cm 67cm 12cm
Lサイズ 76cm 101cm 31cm 31cm 67.5cm 12cm
XLサイズ 79cm 105cm 32.5cm 33cm 69cm 13cm
2XLサイズ 81cm 109cm 34cm 36.5cm 70cm 13cm

※ナイキのホームページの「スポーツウェア クラブ フリースメンズジョガーパンツ」のサイズから、参照しました。

このサイズ表で見ると、股下はS・M・Lサイズは、ほとんど同じです。

ズボン全景

「前股上」「ヒップ」「渡り幅」が、違います。

ゆったり穿きたい場合は、通常サイズを選択されれば良いと、思います。

ぴったり穿きたい場合は、ひとつ落としたサイズが、良いと思います。

ズボン全景

私の身長や体重や体型は、身長172cm、体重75kg、体型は筋肉質(ややお腹ぽっこり)です。

私の理想は、「股下59cm 」「裾幅12cm 」「渡り幅26cm 」「ヒップ98cm」になります。

ズボン全景

その為、私の理想の数字に近い、Mサイズにしました。

生地は、綿80%のポリエステル20%ですが、やや伸縮性があるので、多少小さくても大丈夫です。

タグ

生地は、裏地はありませんが、透け感はありません

ズボンの裏地

良い感じに、ピタピタに、なりました。

ズボン全景

ディテールは、シンプル

両サイドのポケットとロゴ

ロゴは左ポケット付近に、刺繍されています。

ポケットは、両サイドに各1個あります。

ロゴ

お尻の右側に、スナップボタン留めポケットに、1個あります。

お尻ポケット

テックフリースジョガーパンツの様に、側面ジッパーポケットは、ありません。

サイドジッパーポケット

ドローコードは、内側にあります。

コードの長さは、短めです。

ドローコード

シルエットは、初代のテックフリースジョガーパンツの様に、スマートで綺麗なシルエットです。

ズボンの比較

ディテール(詳細)は、必要最低限の仕様で、シンプルです。

ズボンの比較

【ナイキ】テックフリースジョガーパンツ旧モデル(2015)は、ゆるっとスリム
デザインやサイズは、2代目と大差無いように見えますが、2代目のタイトな着圧感は無く、するっと脚が入りスリムな外観です。3代目の様の現代のブームのふわっとした膨らみは有りませんが、パンツとして観たら最強かもと思いました。

コスパが、いいね!!

「スポーツウェア クラブ フリースメンズジョガーパンツ」の標準価格は、税込みで¥6,270円との事です。

「フレンチテリージョガーパンツ」の標準価格は、税込みで¥6,050円になります。

しかし、「フレンチテリージョガーパンツ」の実売は、¥3,500〜6,050円の価格で、購入できます。

タグ

私は、¥3,500円で、購入しました。

テック フリースが¥13,200(税込)なので、かなりお値打ちです。

価格の割には、シルエットも綺麗で、コストパフォーマンスが高いです。

ズボン比較

ナイキのホームページの「スポーツウェア クラブ フリースメンズジョガーパンツ」と同じ様に見えますが、型番が同じなので同じ商品の様です。

ここが、残念

冬は、寒い

パイル地なので、冬は、すうすうして寒いです。

逆に、春先や夏は、穿けるかも(まだ、夏場に、穿いていません。)

生地表面

ホコリが着きやすい

個人的な感想ですが、「ホコリ」や「ダマ」が着きやすい様に、感じます。

「ホコリ」や「ダマ」が着くのか、出るのか、判りませんが凄い「ホコリ」や「ダマ」が着いています。

生地にホコリ付着

個人的な感想ですが、アメリカの会社の製品は、製造国や服に関わらず、ホコリが着きやすい様に感じます。

私は、「ホコリ」や「ダマ」には、あまり気にしないように、しています。

ダマ付着

テックフリースジョガーパンツと比較すると、生地の光沢が劣る

こちらも、個人的な感想ですが、テックフリースジョガーパンツと比較すると、生地の厚みや、光沢が、劣るように感じます。

ズボン比較

そもそも、テックフリース生地は、生地を3層に張り合わせているので、比較する事に無理がありました。

生地比較

しかし、価格差が有るので、High-low mix(ハイローミックス)思想で、テックフリースとフレンチテリーを、用途に合わせて切り替えて穿いても良いと思いました。



スポンサーリンク

まとめ

【ナイキ】フレンチテリージョガーパンツを、レビューしました。

生地が少し薄いので、冬場は、少し寒いです。

しかし、生地に伸縮性があり、少しくらいサイズが合わなくても、カバーしてくれます。

ズボンの脚えの締め付け具合

「前股上」と「ヒップ」と「渡り幅」を合わせれば、理想のサイズ選びの手助けになります。

ゆったり穿きたい場合でも、ぴったり穿きたい場合でも、どちらでも手助けになります。

 

コメント