【ミステリーランチ】ゾイドバッグMは、子育て世代やサラリーマンに最適ポーチ

ポーチを持つ かばん
当サイトでは広告が含まれます。
スポンサーリンク

【MYSTERY RANCH】ZOID BAG MEDIUMは、子育て世代やサラリーマンに最適ポーチ

ポーチを持つ

こんにちは、てんきん28号こと金田です。

今回は、アメリカのミステリーランチのゾイドバッグのサイズMを、レビューします。

カバンの中を整理でき、ポーチの中は無整理に収納できる、メインジッパーポケット以外無いシンプルで軽いポーチです。

このポーチは、子育て世代におすすめです。

また、サラリーマンにもおすすめです。

タグ

ここに行き着くまでの道筋

カバンの中の荷物を整理して入れたい気分の時の時期もあれば、とりあえず荷物を入れたい無整理の気分の時の時期もあります。

その荷物の収納方法の気分が、波の様に順番に自分の中で来ます。
2019年ごろは、GRID-ITとか使って、整理していました。
リュックサックの中もきれいに、収納していました。

【cocoon】GRID-ITでの整理が一周回って、また再整理
だいぶ以前に購入し、アイディア良いんだけど〜私の使用用途には合わなくて倉庫に眠っていました。ミステリーランチのゾイドバッグを使い始めて、また最近GRID-ITを使い始めました。再発見があったのが、使用用途を限定すれば、使いやすいかもしれないと思いました。

しかし、想定外の荷物が来たり、毎度取ったり付けたりすると面倒くさくなり、結局使わなくなりました。

板状の収納バンド

今は、整理の気分と無整理の気分の中間の気分です。
しかし、子供がまだ小さいと荷物の出し入れが多いので、カバンの中に3L〜4L程度のポーチが有れば、良いのにな〜と思い探していました。
理由は、3〜4Lのポーチが有ればカバンの中は整理されますが、荷物は無整理に ぽいぽい簡単に収納が出来ます。

ポーチ

カバンの中身が見えても、ポーチが見えるだけなので、人目を気する人混みが有る電車の中等でも安心してカバンの開閉が出来ます。
また、ある程度荷物を押し込めますので、柔らかいオムツやウエットティッシュやビニールを入れるのに最適だからです。

ポーチの中

このポーチを見つけた時には、物凄くうれしくなりました。
サイズをMサイズかLサイズにするか迷いましたが、直ぐにMを購入しました。
色は黒色一択でした。
カバンが黒色なので目立たない同じ色を選びました。

このポーチを見た時に、子育て世代におすすめだと思いました。

ポーチに荷物を入れる

子育てをしていると、リュックサックに子供の荷物を入れると、自分の荷物が何処に行ったかわからなくなってしまう事がありますので、荷物の入れる場所を区分けするフォルダーとして使用すると荷物の検索も楽でした。

【花王】クイックルJoan除菌スプレーと除菌シートを、レビュー
花王株式会社のクイックルJoan除菌スプレーと除菌シートをレビューします。肌が弱いので、アルコール消毒液に抵抗がある人にお勧めです。さらにアルコール消毒液以外で手軽に消毒したい人にお勧めです。デザインと名前が、女の子のマークと名前で、パッと見て解るけど、いかにも消毒液感が無くてオシャレです。

また、とりあえず入れておいても、邪魔にならない程よい大きさと、ウエストポーチからリュックサックといろいろなカバンに入るちょうど良い大きさだからです。

また荷物が無い時は、生地が固柔らかいので、クシュっと萎めれば、カバンの中で邪魔になりません。

ポーチをたたむ

レビュー

しかし、なんの変哲も無いポーチです。内側にメッシュポケットも何も有りません。
100円均一でも無印良品でもユニクロでも有りそうですが、有りませんでした。
有りそうで無い変わったバッグです。マチも付いているのゾイド バッグ単体でもセカンドバッグとして使えます。

ポーチ比較
生地も軽い感じですが安い感じはしません。
さらに、ミステリーランチのタグが控えめに付いていますので、他のポーチとの違いをアピールしています。

【スタバ】スタバとUNDEFEATEDコラボポーチと大学芋!!
コラボアイテムがオンラインストア先行発売で9月19日(土)午前10時3分頃から発売しました。店頭販売は9月30日(水)から発売されます。又、9月23日発売の「大学芋 フラペチーノ」がモバイルオーダー利用限定で9月21日と22日に先行発売されました。

例えば、旅行に行った時に、歯ブラシとか温泉セットを入れて、外にそのまま出ても不自然では有りません。
価格も¥2,000以下で購入出来るので、わざわざ他を、買う理由が無くなって来ます。

ポーチ横比較

仕様

■仕様

寸法:
縦:約13cm(Sサイズ)/約17cm(Mサイズ)/約19cm(Lサイズ)
横:約20.5cm(Sサイズ)/約27cm(Mサイズ)/約38cm(Lサイズ)
幅:約7.5cm(Sサイズ)/約9cm(Mサイズ)/約14cm(Lサイズ)
容量:1.4L(Sサイズ)/3.5L(Mサイズ)/7L(Lサイズ)
重量:35g(Sサイズ)/70g(Mサイズ)/100g(Lサイズ)
素材:160D×320Dナイロン
色:スプリング(黄緑色)、テクノ(水色)、バイス(朱色?ピンク)、ハンター(オレンジ色)、フォリッジ(アミーグリーン色)、ブラック
防水性:無し。
※防水性の補足。完全防水ではありません。ただし、表面には撥水コーティングや裏面にはPU(ポリウレタン)コーティングされており、少しの耐水性あり。

特徴:マチがあり

 

zipの様子

サイズ感

9L以下のウエストポーチのサイズ感

ザ・ノース・フェイスのスウィープ 4Lに入れてみました。
流石にぱつぱつです。ゾイド バッグの中身によりますが、入りますが、入れる意味が無いと思います。

4Lポーチにポーチを入れる

【ザ・ノース・フェイス】スウィープをコーデとレビュー!!
ノースフェイスのスウィープをコーデとレビューします。小ぶりで、軽くて、必要最低限の荷室のカバンです。必要最低限の物を簡単に運びたい人にオススメのカバンです。私は、買い物用とウォーキング用に購入しました。

9L以上のウエストポーチのサイズ感

ナイキのテックウィンターライズド ヒップ パック 10Lに入れてみました。
このサイズ位から ちょうど良いサイズ感になります。
ゾイド バッグと拳1個分くらい空きスペースが出来ますので、収納量には余裕が有ります。
カバンの形状にも関係してくるので、一概には言えませんが….。

10Lポーチにポーチを入れる

【ナイキ】テックウィンターライズド ヒップ パックは、iPadも入るデカパック
ウエストバックとしてもボディバッグ(斜め掛け)としても使える10Lのビッグポーチになります。表面のロゴはリフレクターで、夜でも反射してくれます。嬉しい機能は、3ポケットありメインポケットにはメッシュ状のチャックポケットが2個あります。10Lの大収納量と細かく区切れる3ポケットが、有りそうで無かった万能ポーチです。

ミステリーランチのスリングシング 9Lには、普通に入りますが、少し窮屈な印象を受けます。
カバンの形状もありますので、一概に容量で判断する事は出来ません。

9Lポーチにポーチを入れる

【ミステリーランチ】スリングシングにiPadがちょど良い!!
【ミステリーランチ】スリングシングは、iPadを気軽に持ち出したい人や小さいポーチを卒業したい人や小旅行や仕事で使いたい人におすすめです。9Lの大容量でスリムなデザインです。内部にジッパーポケットと正面と中央部に大型ジッパーポケットが計3箇所あり小物や大物を分けて入れれるので使いやすいです。更にジッパーは止水ジッパーです。

30Lリュックサックのサイズ感

オスプレーのトランスポーター ジップ トップ パック 30Lに入れてみました。
このサイズになると、ゾイド バッグは普通に入ります。
空きスペースもあり余裕もあります。

30Lバックにポーチを入れる

【オスプレー】トランスポーター ジップ トップ パックをレビュー
オスプレーのトランスポーター ジップ トップ パックは、ザ・ノースフェイスのKABANとボブルビー(ポイント65)のメガロポリス(ボブルビー25L GT)を合わせたデザインと、カリマー トリビュート40の背面パッドを併せた様な良いとこ取りしたデザインのリュックサックです。

40Lリュックサックのサイズ感

ミレーのクーラ40 40Lに入れてみました。
こちらも、全く普通に入ります。
空きスペースもあり余裕もあります。

40Lバックにポーチを入れる

【ミレー】クーラ40 機内持込可能なバックパックをレビュー
【ミレー】クーラ40は、「アウトドアの快適性と耐久性を持つ、旅や通勤でも使いやすい多用途バックパック」です。旅行や出張でバックパックを使用したい人にオススメ。学校で部活道具と教科書とノートとお弁当を入れたい人にオススメ。仕事道具やお弁当や水筒を持ち運びたい人にオススメです。収納力は40Lの大容量とスリムに可変する事が良いです。

参考目安としては、9L以上のウエストポーチがゾイド バッグが入り、なおかつ少しの空きスペースが出来る事が良いサイズ感と感じました。



スポンサーリンク

まとめ

ミステリーランチのゾイドバッグのサイズMを、レビューしました。

荷物が無い時は萎めて、荷物が有る時はパンパンに荷物を入れれる万能バッグです。

また、タグとマチが付いていているので、セカンドバッグとして使用出来ます。

 

コメント