【ベルボン】コールマンセルフィーマルチスタンドは、自撮り棒にもなるミニ三脚
こんにちは、てんきん28号です。
今回は、ベルボンのコールマンセルフィーマルチスタンドを、紹介します。
自撮り棒で動画を撮影したり、ミニ三脚で写真を撮影したり、リモコンでシャッターを切れます。
コンパクトで、まとまりが有るので、用がなくても、かばんに入れておけるデザインです。
ハクバ写真産業株式会社て、なに?
パッケージを見ると、コールマンとVelbonとハクバ写真産業との表記が、有ります。
うさん臭いを通り越して、本物なのか購入前から、心配になります。
Amazonや紹介レビューによっては、商品名が微妙に違う為、さらに心配になります。
下記に箇条書きに、整理します。
・コールマン:コールマンがVelbonにライセンスを貸している商品とあります。
・Velbon:東京都中野区にある、1955年設立の三脚メーカーです。
・ハクバ写真産業株式会社:東京都千代田区にある、1955年設立のカメラポーチ等の製造・販売会社です。
2020年8月に、Velbonは、ハクバ写真に、事業譲渡しております。
つまり、Velbonはハクバ写真の1ブランドになります。
会社名が3つある理由は、コールマンはVelbonにライセンスを貸している、Velbonはブランド名で、ハクバ写真が製造・販売しているからです。
仕様
■全長:840mm(スタンド時)
■全高:823mm(自撮り棒時)
■縮長:215mm
■台座径:30mm
■グリップ径:30mm
■段数:8段
■質量:182g
■積載質量:350g
■対応スマホサイズ
幅:56~80mm
厚み:10mm以内
■リモコン充電端子:micro USB
■カメラネジ:UNC1/4
■その他:技適マークあり
■通信方法:ブルートゥース3.0
■電波周波数 : 2.4gHz
■電波到達範囲 : 半径約10m(障害物が無い場合)
■ブルートゥース対応
iOS、Android
※ Androidスマホは、「音量UPボタン」でシャッターを切る設定に、行う必要があります。
ここが良いね
スマホを買ったり、コンパクトカメラを買ったら、ミニ三脚や自撮り棒が、欲しくなります。
はっきり言って、この商品は、スマホ用だと思いますが、注意すればコンパクトカメラでも使用できます。
軽くて、デザインが自撮り棒ベースなので、折り畳んだ時に余計な突起がありません。
また、脚の開脚が引っ張るだけなので、簡単です。
使用しなくても、バックパックに詰めて置ける、気軽さがあります。
コンパクト・まとまり感がある、デザイン
自撮り棒ベースの、ミニ三脚です。
ミニ三脚ベースのデザインでは無いので、脚が飛び出していない事が、折りたたむとこぶし2個分くらいの長さの円柱になります。
折り畳むと変な突起感が無いので、かばんの中に入れても、他の荷物と絡まりません。
さらに、円柱形なのでポーチに入れずに、そのまま かばんに入れれます。
カラーが都会的
カラーも白色と黒色の2種類から、選択できます。
この手の機材は、銀色か黒色ですが、白色が選べる事が嬉しいです。
最後まで、白色で迷いましたが、無難に黒色にしました。
私が、注目しているのは、カラーはカラーでも、マットカラーです。
上部は金属ぽい質感、下部の脚部分はプラスチックです。
しかし、カラーがマットブラックです。手触りも気持ちいいザラザラで、高級感があります。
例えるなら、近年のアルファロメオの自動車が、モデル末期のおしゃれモデルの様な、中間色です。
プラスちっきーに見えないのは、カラーがマット、だからだと思います。
3アクションで作動
①脚部分を軽く開いてあげます。
②先端の筒のグリップ部分を、引っ張リます。
③スマホフォルダーが出ても、ポールが出るまで引っ張ると、脚は開脚します。
分解したり、組み立てたり、脚を1本1本広げなくても、良いので簡単です。
ここが残念
重いデジカメは倒れる
主な用途は、スマートフォン向けだと、思います。
私が購入したSONY RX100 M2の質量は、約240gでした。
ズームすると、倒れます。
ポールの高さは、最下段でしたが、レンズ正面から倒れました。
知識不足でした。
倒れた時には、泣きそうになりました。
アクションカメラやスマホの様に、ズームしないカメラ向きだと思います。
また、レンズがズームするデジカメを使用する場合は、三脚を手か足で抑えなが使用すると、倒れません。
コールマン感なし
この商品しか購入していないので、単品での評価になりますが、コールマン=アウトドアのイメージがこの商品から受けません。
不整備地や段差が有ると、転けます。
むしろ、室内やコンクリートやアスファルトで整備された、平らな地面の上でしか使用できません。
また、水平器が無い事と角度調整出来ません。
おそらく、本格機能を省いて手軽な価格で提供し、プチアウトドア時に使用できる必要最低限の機能を盛り込んだ、エントリモデルだと思うと納得です。
商品名が販売サイトによって違う
私は、Amazonで購入しましたが、商品名の表記が違う事が、一番びっくりしました。
メーカーホームページとAmazonの商品ページを行ったり来たりして、大変疲れました。
参考に下記に記載しましたので、ご参照ください。
Amazon表記 | メーカーHP表記 | その他(補足、型番) | JAMコード(色) |
GP対応スマホ三脚 | なし | 補足 Amazon オリジナルGoProアダプターセット |
なし |
スタンド | セルフィースタンド | なし | 4907990302632(黒) 4907990302649(白) |
スタンド (ロングタイプ) |
セルフィースタンドロング | 型番 CVSSLBK(黒色) CVSSLWT(白色) |
4907990302700(黒) 4907990302717(白) |
自撮り棒 | セルフィーライトワン | なし | 4907990302656(黒) 4907990302663(赤) |
高剛性スタンド | セルフィーマルチスタンド | なし | 4907990302618(黒) 4907990302625(白) |
※2021年10月2日現在
まとめ
【ベルボン】コールマンセルフィーマルチスタンドを、レビューしました。
手軽な価格と、必要最低限の機能を盛り込んだ、エントリモデルです。
自撮り棒で動画を撮影したり、ミニ三脚で写真を撮影したり、リモコンでシャッターを切れます。
コンパクトで、まとまりが有るので、用がなくてもかばんに入れておけるデザインです。
コメント